
コロナウィルスが広がってからもう既に数ヶ月経ちます。日に日に、行動範囲も買えるものも制限の幅が広がって来ています。こんな時はネガティブ思考をやめてポジティブにならなければいけません。
子供と旦那が一日中家にいて自分の時間がない、お気に入りのレストランへ行けない、ジムへ行けない。。。言い出すとキリがないのですが、私も最初は文句を行っていました。しかし、そんなネガティブ思考は状況を良くしてくれるはずもなく、ただただ虚しいだけだと気付きました。
実際、世の中にはもっと深刻な人たちがたくさんいます。飲食店で働いている方々、ジムなどの施設で働いている方々、飲食店をテナントとして抱えているオーナーの方々。表面的にはこれらが目立ちますが、実際はもっと多くの人たちに影響があって、それぞれ抱えている問題は生活していけるか否かと言うくらいのレベルまで来ています。
だからこそ、ネガティブ思考は余計必要ないのかもしれません。
ポジティブにお互いに励まし合ってこそ、この状況を生き抜くことができるのではないでしょうか?
ポジティブな考え方の人には食べ物の配給を始めたり、誰かを励まして行くことで少しずつ前に進んでいます。
どんな状況であっても、何かポジティブな事を考えられるはずです。
みんなでポジティブにこの状況を乗り越えましょう。