
デザイナーに向けて発信
最近、みんなが気軽に始めているContributor(投稿者の意味)ですが、その数の多さに驚いてしまいました。 アメリカではとてもポピュラでほとんどの人がContributorサイトに登録して自ら写真を気軽に売っています。
私はデザインのお仕事をしているので基本は購入者側で、これiPhoneで撮った写真とは思えない!って驚くような写真も増えてきています。
よく、写真を撮るという方や旅行へ行く機会が多い方なんかは、こっそりContributorを初められてはいかがですか? いつか私が偶然にも買うかもしれません。笑
色々なコントリビューターサイト
01dreamstime

英語のみのサイトです。
英語圏の国々へ向けてチャンスが広がります。
FTPアップロード形式を設けている為一度に多くの画像をアップできます。地味に毎月何かしら売れています。
アップロード条件
- 本人が撮影したもの
- 最低3MBの解像度
- 保存形式はJPEG (10% or level 12)
- RGBモードであること
- ファイル名は英文字と数字のみ使用
- 攻撃的なコンテンツでないこと
- 明示的なヌード
- 薬物
- 攻撃的な人々
- 人種差別主義者
- ブランド、日付などは入れない
02Shutterstock

多くのデザイナーが使用するサイトです。
日本語に切り替えることができます。また、販売マニュアルも日本語でダウンロードできるので安心して使用できます。 FTPアップロード形式を設けている為一度に多くの画像をアップできます。
アップロードには審査があり、却下されても理由をメールで送ってくれるので勉強にもなります。報酬は、1ダウンロードあたり$0.25で高額ではないのですが、一度売れた写真は再度売れる可能性があるのでじっと待ちましょう。
また、販売総額が増えると1ダウンロードあたりの金額も増えるので気持ち的にも頑張れます。
アップロード条件
- ● 本人が撮影したもの
- ● ブランド、日付などは入れない
- ● 保存形式はJPEG (10% or level 12)
- ● RGBモードであること
- ● 解像度は300dpi
- ● 攻撃的なコンテンツでないこと
- 明示的なヌード
- 薬物
- 攻撃的な人々
- 人種差別主義者
03123RF

日本語に切り替えることができます。 FTPアップロード形式を設けている為一度に多くの画像をアップできます。
アップロードには審査があり、却下されても理由をメールで送ってくれるので勉強にもなります。
アップロード条件
- ● 本人が撮影したもの
- ● 6MB以上30MB以下のもの
- ● 保存形式はJPEG (10% or level 12)
- ● RGBモードであること
- ● モデルリリースはすること
04PIXTA

基本的に日本語のサイトです。FTPアップロード形式を設けている為一度に多くの画像をアップできます。
1日あたりにアップロードできるファイルの数は10枚ですがアップロード可能枚数の上限は、条件を満たすと自動的に増減するしくみになっています。
アップロード条件
- ● PEGファイル形式 携帯で撮影した画像はダメ
- ● 長辺と短辺の合計が1301px以上、35000px以下
- ● ファイルの解像度は、最小値3.4 MP(2400х1600)
- ● JPEGの場合50MBまで、PNG·EPSの場合30MBまで
- ● RGBモード
- ● モデルリリースはすること
- ● Mサイズ以上:300dpi、Sサイズ:72dpi
- ● 解像度は300dpiを推奨していますが必須ではないようです。
- ● エンブレム、ロゴなどブランドは含むことができない
05 Gettyimages

日本語に対応しています。ストックフォトとしては老舗。
写真イラストそれぞれ15点まで応募でき、FTPアップロード形式を設けている為一度に多くの画像をアップできます。
報酬は各価格の20%と割高。
アップロード条件
- ● 本人が撮影したもの
- ● ファイル形式:JPEG
- ● 1600X1200px以上
- ● RGBモード
06Photo AC

日本語のサイトです。イラスト、シルエットなどの素材も幅広く扱っています。 FTPアップロード形式を設けている為一度に多くの画像をアップできます。
アップロード条件
- ● 本人が撮影したもの
- ● 携帯の写真でも可
- ● 長辺が640px以上
- ● 20MB以下
07Photolibrary

日本語のサイトです。カテゴリーの幅も広く扱っています。 日本に居住している人のみの登録となります。
アップロード条件■
- ● 本人が撮影したもの
- ● 登録する画像ファイル(JPEG RGB)
- ● 縦+横で6800ピクセル以上
- ● 20MB以下
08Snapmart

日本語のサイトです。カテゴリーの幅も広く好きなジャンルを選ぶことができます。 携帯にアプリをダウンロードして使うことができます。
ネタがない時などカテゴリーを眺めているだけでもアイデアが湧いて来るかもしれませんね。
アップロード条件
- ● 本人が撮影したもの
- ● モデルリリースはすること
- ● 縦プライバシーを侵害するような写真はダメ
- ● ロゴや商標が写り込んでいるものはダメ
- ● 私有地で撮影された写真
- ● 神社仏閣、有名な建造物が写り込んでいる写真はダメ
09markedshot

英語のみですが、アップロードが簡単なので登録しておいても良いと思います。
ネタがない時などチャレンジで挑戦してみるのも良いかもしれません。
アップロード条件
- ● 本人が撮影したもの
- ● モデルリリースはすること
- ● 1024x1024以上の解像度
- ● ロゴや商標が写り込んでいるものはダメ
10fotolia(Adobe Stock)

Adobe IDと連動することができるので便利です。
アップロード条件
- ● 本人が撮影したもの
- ● JPEGのみ
- ● 4MB以上100MB以下
- ● ファイルサイズは45MB以下
11foap

日本語には対応していません。携帯アプリからのアップデートになります。FTP機能がないのが残念ですが、使いやすいアプリなので登録しておいても良いと思います。
また、Missionという課題もあるので是非挑戦して賞金を獲得してください。
アップロード条件
- ● 本人が撮影したもの
- ● 1280×960以上
- ● 4MB以上100MB以下
- ● モデルリリースはすること
12twenty20

日本語には対応していません、英語のみです。FTP機能がないのが残念ですが、ブラウザーへドラッグ&ドロップで簡単にアップロードすることができます。Social Media Marketing CalendarというカテゴリーがありSocial Mediaのイベント情報を発信してくれているので先取りして撮影をしておくことができます。
アップロード条件
- ● 本人が撮影したもの
- ● モデルリリースはすること
- ● 4MB以上50MB以下
13snap soho

言語は中国語と英語しか対応していませんが、世界の人口を考えたら登録する価値はあると思います。
FTP機能がないのが残念ですが、こちらもブラウザーへドラッグ&ドロップで簡単にアップロードすることができます。
アップロード条件
- ● 本人が撮影したもの
- ● モデルリリースはすること
- ● 4MB以上50MB以下
14stockimo

携帯アプリからのみアップロードできます。
英語のみですが、アプリはアイコンなどを使用していて分かりやすくなっているので使いやすいです。 携帯からアップするとスコアが表示され、証人か却下が決まります。
いつでも簡単に携帯から確認できるので便利です。
アップロード条件
- ● 本人が撮影したもの
- ● モデルリリースはすること
- ● 4MB以上50MB以下
- ● 知的財産権によって保護された建物などはダメ