
こんにちは、Samboniです。世の中が我慢比べのような状態になっています。
人間が勝つが、ウィルスが勝つか!的な…。
こんな大変な時って、本当の人間の姿が見えてしまって怖いですよね。
自分大事~~!
っと言う人がアメリカは多いような気がします。気が強くなければこの国では何も得られないので国民性何だとは思いますが、流石にここまで露見されると怖いですよ。
トイレットペーパーを大量に買い漁る人や、ガソリンの大量買い、物資が少ない中での値段の釣り上げなど、、、。情けない限りです。泣
こんな現状の中、誰が経済を実際に回していかなくてはいけないかとなると、致死率の低い若者だったり、既に感染して抗体を持っている人などを中心にしていかなくてはいけなくなるのではないでしょうか。
感染しやすい人やお年寄りの方達には家で自粛してもらって、経済をまわして何とか元通りに戻していく作業が必要になると思います。
様々な施設が閉鎖して外へ出るのも規制があり、不便な生活を強いられているわけですが、その打開策を素早く打ち出す政治力も各国では必要となるのかもしれません。
さて、冷静に考えて行動できる国は一体どこなのでしょうか?
自分のことしか考えていない国民性だと復帰するには時間がかかるかもしれません。
見えないものに怯えて不平不満を言って生きていくより、今できる行動を考え、ポジティブに過ごしたいです。