時間を作る?取られる?
スポンサーリンク

最近は、リモートワークなんて言葉が当たり前のように使われるようになってきました。

work from homeなんて言葉も聞いたことがあると思います。

自分のいる場所から仕事ができる...って夢のようだと思っていませんか?僕は若い頃はそう思っていました。

自由な時間を手に入れるということは、自由な自分の時間を仕事に捧げるという事につながっていくような気がします。

事実、拘束時間が以前より多くなった人も多いと思います。

就業時間が曖昧になってしまうのできっちりとオンオフを付けることが必要になってきます。
この作業をなぁなぁにしているといつまでも、ダラダラと仕事をし続ける事になります。

体が動く間に働いておかないと、歳をとってから後悔すると言われて育ってきたので、どうも仕事をなかなか辞められずに働いています。

リタイアできる日はいつの日になるか今から楽しみでなりません。
リタイアしたら大好きな油絵を描いてのんびり本でも読みながら過ごしたいです。

そうそう、仕事が落ち着いたらここのサイトのアップデートを少しずつ...っと考えていたのですが、どうやらもう少し先の話になりそうで、ブログを更新するのがやっとです。泣

再来週にはサンフランシスコへ行くのですが、もちろんパソコン持参です。笑
仕事が雪崩のように入ってくるので毎日処理する日々です。

仕事のあるありがたさ、そしてその不満をこぼす僕。
よくないですよね贅沢な愚痴です。反省して今日も頑張ろう。

スポンサーリンク

この記事が気に入ったらフォローしよう

おすすめの記事